最新のお知らせ
2023年11月23日 : 2023年12月 サポステ通信
街路樹の葉が舞い散り、冬の到来を感じるこの頃です

今年も残すところ1か月。やり残しがないかチェックして来年を見据えて計画を立てませんか?
*****
さて12月のカリキュラムをお知らせします。
今や避けては通れないPCの基本操作の講座や、就活や働き出してからすぐに役立つ講座、
そして様々な場面で大切なコミュニケーションの講座等、新企画を含むカリキュラムです。
仕事で慌てないためにPCの基本操作を学びたい方へは
「マイクロソフト若者UP!」がWord、Excel編を分けているので自分の必要に応じて学べます。
PC初心者はまず「PC基本のき」から始めましょう。
就職活動・就職支援セミナーは、
前回大人気だった「できるアイツはやっている-伝え方とメモの工夫-」を今月もご用意しました。
また「総務事務のワークを体験」や新企画の「マネー講座」では会社のお金と自分のお金についてそれぞれ取り上げています。
コミュニケーションが不安な方は
新企画「コミュニケーションのウラガワ」でスマートな関わり方を一緒に学びましょう。
様々の作業が体験できるボランティア・ジョブトレは
毎月恒例の「庶務の作業」「神社清掃」と、年末恒例の「クリスマス飾り」と「大掃除」。
「クリスマス飾り」の作業の後にはプチ・カフェで交流します。
その他、どんな職業に就きたいのかわからない方は適職診断・適性検査を個別で対応していますのでお気軽にお問合せ下さい。
定員のある講座もありますのでご予約はお早めに。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓


2023年10月28日 : 2023年11月 サポステ通信
今年はいつまでも気温が高く秋の気配がなかなか感じられずにいましたが、日の暮れる時間は随分早くなって秋を実感しています



みなさまは如何お過ごしですか?
さて11月のカリキュラムをお知らせします。
就活に役立つセミナーや働き出してから慌てないためのビジネススキルアップ講座、そして様々なところで役立つボランティア・ジョブトレを企画しました。
*****
就職活動・就職支援セミナーは、「応募書類の書き方」。
避けて通れない書類の書き方を学んで事前に準備しましょう。
ビジネススキルアップには
「伝え方とメモの工夫」、「事務仕事のワークを体験」、「接客シミュレーション(予約の受付編)」、「簿記の基本のき」に参加して、スマートに仕事をこなす練習してみましょう。
仕事に役立つPC操作を学びたい方へは
「マイクロソフト若者UP!」がWord、Excel、PowerPoint編を分けているので必要に応じて学べます。
PC初心者はまず「PC基本のき」から始めてみませんか?
ボランティア・ジョブトレは様々の作業が体験できます。
リユースフェアの「イベント会場の設営準備」と「会場スタッフ」は、より実践に近いので接客業の気になる方には気軽に参加して頂きたいです。
その他、「手先トレーニング」では楽しみながら手先作業のトレーニングをしてみましょう。
実はこれ、脳トレにもなるのでどなたにもおススメです。
定員のある講座もありますのでご予約はお早めに。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓


2023年9月25日 : 2023年10月 サポステ通信
空が高くなり、何をしても気持ちの良い季節に入りました

そんな10月にふさわしくアートやハロウィンに関係する企画も加えたカリキュラムが出来上がりました 🎃
心地よい風を感じながら気分転換に出かけてみませんか

ーーーーーーー
仕事のイメージが漠然としているのなら
「仕事の話」を受講して、
いろいろな職種の話や働き方を聞いて仕事の理解を広めましょう。
仕事を探す上で自分の価値観や強みを客観的に知りたい方には
「適職診断&相談会」をおすすめします。
会場はハローワーク宇部2階。
初めてサポステを利用される方が優先です。
仕事に役立つパソコンレベルを目指したい方は
「マイクロソフト若者UP!」で自分のスキルを定着させましょう。
Word、Excel、PowerPoint編に分けていますので
気になる講座の受講ができます。
接客系の仕事を検討している方は
「接客シミュレーション」の疑似体験で
不安を少しでも取り除きましょう。
また「印象アップセミナー」は
自分では気づきにくい無意識のクセや姿勢、歩き方など
一緒にチェックできますよ(^_-)-☆。
その他、「アート・コミュニケーション」では
市内に置かれた野外彫刻をグループで鑑賞して
多様な感じ方の共有をしてみましょう。
「ハロウィン飾り準備」は
地域イベントに便乗したサポステ自主企画の飾りを製作します。
作画や工作に興味がある人は奮ってご参加お待ちしています。






最後は秋の就活塾のご案内です。
ご好評いただいた春の就活塾に引き続きの開催です。
期間は10月25日~11月22日まで。
気になる方は就活説明会に気軽にお出かけ下さい。個別の説明も致します






定員のある講座もありますのでご予約はお早めに。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓


2023年8月25日 : 2023年9月 サポステ通信
赤とんぼの姿やツクツクボウシの声に夏の終わりを思う季節になりました。
そうは言ってもまだまだ残暑厳しい折り、ご自愛くださいね。
さて9月のカリキュラムが出来上がりました。
*******
就職支援セミナーは「求人票の見方」と「応募書類の書き方」。
求人票からわかる情報の読み取り方や応募書類の書き方を学びましょう。
就活にすぐに役立つ内容ですのでこの機会を逃さず、その日のために備えましょう。
初登場の「働くときに必要な基礎知識」では、あなたの知っている「働く」ことについての知識をおさらいして、不安に思っていることや自分の思い込みを働く前に解消しませんか。
「マネープランゲーム+」は楽しみながら自分の人生やお金との関わり方を考えます。
「ハローワークセミナー」はハローワークの職員を招いて職業訓練の説明をしていただきます。
「何か資格を取って仕事に活かしたい」と考えている方にお勧めです。
PCの基本操作を学べる「マイクロソフト若者UP!」。
Word、Excel、に加え今回からパワーポイント編も加わりました。
お仕事に役立つスキルを身に着けたい、維持したい方たちにうってつけです(^_-)-☆
その他、「神社清掃」、「庶務の作業」、「広報の作業」で実際の作業を体験してみましょう。
自分がどんな作業に向いているのかに気づくきっかけになると思いますよ。
最後は集中訓練プログラム「サポステ就活塾」のご案内を。
ブランクがある方、ブラッシュアップしたい方のウォーミングアップにぴったりとご好評いただいています。
春に引き続き、秋も催予定です。
まずは迷うより話しを聞きに来ませんか?説明会もお待ちしています。
定員のある講座もありますのでご予約はお早めに。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓


2023年7月26日 : 2023年8月 サポステ通信
青い空、青い山、青い海…、まぶしい季節をいかがお過ごしですか?

食事と適度な運動でこの季節を乗り越えましょう。
さて8月のカリキュラムが出来上がりました。
*****
今回のコミュトレ講座は「伝言でコミュニケーション」。
上司や同僚、友人に伝わる話し方を伝言ゲームで練習します。
自信をもって発言できることを目指しましょう。
自己理解講座は「やりたいことを見つけるワーク」です。
自分の本当にやりたいことを具体化して仕事につなげてみましょう。
PCの基本操作を確認したい人には
「PC基本のき」、
「マイクロソフト若者UP!(Word編、Excel編)」
がおすすめです。
その他、
事務職に興味がある人には「庶務の作業」、「広報の作業」。
販売職には「リユースフェア」で体験を積んで不安を軽減しましょう。
また、8月は「親のしゃべり場」を企画しました。
お子様に就職をめざして活動をしてほしいと思う保護者の方の懇談会です。就職へつながる関わり方を学びましょう。おひとりでもお気軽にご参加下さい。
定員のある講座もありますのでご予約はお早めに。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓

